1. ミイルホーム
  2. お店を探す
  3. 長野県
  4. 長野・戸隠・小布施
  5. 善光寺下
  6. 大丸

大丸の写真

misamisa2さんの写真
144

ざるそばとそばソフト〜♪ 長野に来ています! 長野と言ったらお蕎麦っしょ!! 善光寺近くのお蕎麦屋さんでまずはざるそば〜(*^^*) お店は創業300年の老舗だとかで何も知らずにふらっと入りました! 手打ちそばは腰があり、蕎麦つゆはたっぷりつけても蕎麦の味を邪魔することなく、濃すぎず薄すぎずの味で美味♡ そばソフト…これはお参りした帰りに絶対食べようと向かう時にチェックしていたソフトクリーム♡ そば茶のような味の後味スッキリのソフトでした〜(*^^*)旨旨〜(๑´ڡ‘๑)

WU_214242さんの写真
59

❁ 牛に引かれて善光寺詣り ② ❁ *かどの大丸 にて さらしなそば 善光寺にお詣りの後は 門前そばを食べました♬ 善光寺へは新幹線で 長野駅まで行きますが 善光寺までは約2キロあるので バスに乗って行きます♬ でも乗り鉄の鉄道好きなので 長野駅から長野電鉄に乗って行くことに♬ 長野電鉄の長野駅の改札は 今の時代でも自動改札ではなく 駅員さんが立って 切符を拝見していました! どんなところを走るのかな? 夫とワクワク まさかのずっと地下でした (笑 帰りは2キロの参道を歩きました!

coconuts0830さんの写真
160

こんにちは(๑′ᴗ‵๑) 暑い位に快晴です!!皆さんの所はいかかですかぁ… そして今日は我が家の長男長女、2人揃って七五三を迎えました(๑>◡<๑) 大病なく健康に育ってくれる事を願い、善光寺内にある大勧進で七五三参り。 お昼は善光寺表参道のお蕎麦屋さんでランチしました!新蕎麦が美味しかった♡♡

Mimi_Doramiさんの写真
29

Day9 心配していた雨も止んだので午前中に善光寺様に 向けて出発♪ 着いた頃には前日までの悪天候が嘘の 様な晴天になりました!暑かった… 本堂でお参りをしてからお戒壇巡りという真っ暗な 中を右手で壁を触りながら歩いていくと極楽への 往生が約束されるという錠前に触れる…場所を 歩いてきました。実は子供達も私も2回目でしたが 暗闇って結構怖くて💦娘は右手で壁を触り、左手で 私のTシャツを掴んでました😅でも3人で確かに鍵を 触れました! ホッとしてランチは手打ち更科とろろ蕎麦。美味しい♪

coconuts0830さんの写真
176

こんにちは(๑′ᴗ‵๑) お天気イマイチですが、午前中から善光寺近辺を散策して来ました。 曇り時々小雨が降る中、沢山の観光客で賑わっています〜‼︎ ちょっと子供達が喜ぶお店を見たり遊んだりして、善光寺表参道にあるお蕎麦屋さんでランチ。大好きなとろろ蕎麦を♪(ᵔᗨᵔ๑) 写真左上の屋台は明治5年に造られた歴史ある物で、今回の御開帳に合わせ屋台蔵に保管されていましたが凄い迫力でした(^-^)ゝ

naonaomwyさんの写真
14

毎年恒例の初詣第2弾!! 善光寺にきました❤︎ その帰りにお蕎麦屋さんへ。 今回は大丸さんで山菜蕎麦にしました。 やっぱり長野に来たら 必ずきのこか山菜をチョイスするんだけど ココもやっぱり山盛り!きのこも山盛り♡ やっぱりこうでなくちゃなー。 七味は当然。八幡屋礒五郎さん。 だって本店が目の前なんだもの。笑 (なんなら七味缶にも店名入りです)

2nyansamaさんの写真
17

天ぷらそば(さらしなそば) 毎回毎回、通るたびに思っていたお店のそばをやっと食べることに。 まともなそばなんて久しぶりですから、余計にうまく感じる。天ぷらも本当にカラッとあがっているから、これだけでもう1枚食べることができる。 さて、善光寺七福神も終わり、これから御開帳関係のことをするかな?今日は暖かいから、歩いても苦にはならなかった。

pochiko3xxxさんの写真
12

20150728 tue 王子とランチ◡̈⋆ *さらしな蕎麦(『かどの大丸』さん) *おやき(信州善光寺仲見世通り) 西国三十三所の巡礼が満願・結願となりまして、善光寺さんにお礼参り♪ 外せないもの… やはり、お蕎麦! 王子、幼少期からお蕎麦をこよなく愛する人です( ¯−¯ )b そして… おやきも外せませんでした(笑)

yonyon4さんの写真
40

back number のライブで、 長野へ。 長野といえば、善光寺。 善光寺といえば、お蕎麦??? 天ぷら さらしな蕎麦💛 詳しいわけでもなんでもないけど、 なんだか、丁寧に作ってある気がして、 とっても美味しかったです!!

yokosnhrさんの写真
98

善光寺にて 天ぷらさらしなそば そばは、上手い!コシがあって風味も感じる! でも天ぷら…つ、冷たいよ…(笑)残念過ぎるので、もう一軒はしごして来ます!

Naoppy_Gさんの写真
54

善光寺の門前にあるお蕎麦屋「大丸」 蕎麦食いには堪らないお店 更科そば(¥1,000) シンプルだけど、美味しかった~❤

Kappa_doさんの写真
29

<後から振り返りシリーズ> 昼前にあんなに食べても、善光寺に来たら蕎麦だと。これ一枚!さらっと食べるのがイイんですよね。♪(´ε` )

大丸の情報

よみがなだいまる
都道府県長野県
エリア長野・戸隠・小布施
善光寺下
時間(分)8
距離(m)678
カテゴリ信州そば
住所長野市長野大門町504
電話番号026-232-2502
お店Web
休業日不定休
平日営業09:00 - 18:30
土曜営業09:00 - 18:30
休日営業09:00 - 18:30
モーニングあり
ランチ営業あり
緯度36.657384
経度138.187257

大丸の周辺のお店

すでに会員登録をされている方はこちら
ログイン

閉じる