1. ミイルホーム
  2. お店を探す
  3. 東京都
  4. 東京・日本橋・大手町
  5. 新富町(東京)
  6. 蜂の子

蜂の子の写真

masamomoさんの写真
167

◆食い意地炸裂◆ 昨シーズン、こちらでゾッコンになったカキフライ♪ 今シーズンは二度も品切れに当たってしまって…三度めでようやく逢えました♥ 前回は、 「カキフライお願いします!」 「かしこまりました~」 しばらくして厨房から 「スミマセン、終わっちゃってー」 のパターン。 そんな訳で、今回気が急いていた私は席に案内されると同時に 「カキフライ…」 恥ずかし~(*≧∀≦*)思い返すと(笑) 積み上げられたカキフライ、万歳♪ 足りないとは言わせないよ的な量の自家製タルタルソースも◎

masamomoさんの写真
107

◆カキフライランチ◆ 私はカキフライが大好物なのですが、旦那さんは身震いするほど牡蠣が嫌いだと言う… 口にすると吐いてしまうほど受け付けないと言う… じゃあ仕方ない、シーズン終わるまでには美味しいところのを食べてくるね~、で、一人でいただきました。 築地警察署の裏手、こんなところに~?って場所にある洋食屋さん。 綺麗な衣を纏ったカキフライ♪ それが五つもっ!!! 自家製タルタルソースは牡蠣の殻をお皿に見立ててたっぷり。 ランチは菜の花のスープ付き、満腹になれて大満足でした~(^o^)

masamomoさんの写真
102

1シーズンでここのカキフライをスルーする訳にはいかぬ‼️ 都内でカキフライの有名店と言えば? で必ずや名前が挙がる名店。 色々食べ歩いてる訳ではないですが、こちらのカキフライは大ぶりで実に立派✨ そしてお気に入りなのがタルタルソース😍💕 美味しいんだけど、ソースやたれがもう少しあるといいのになぁ と食べながら思うこと、ありませんか? こちら、自家製で美味しいのは勿論ですが、余りそうな位の量を殻を器として一緒に盛り付けてくれます。 今シーズン、カキフライがまだの方には是非オススメ🎵

beato164さんの写真
84

今日は銀座ランチ!大好きだった洋食屋さんがリニューアルされて立派なフレンチレストランになってました、かれこれ良く来たのはもう30年ほど前!名物のメニューはそのまんまでまだあったので迷わずにオーダー、白スパにソーセージ野菜の煮込み‼️いや〜〜懐かしい!そして旨い😋白スパは油で良く炒めただけのスパでライスの代わりに頂きます。煮込みはまるで賄い料理の様ですがソーセージとたっぷりの野菜でシチューではなくまさに煮込み!これも変わらず旨い😋😋 またまた銀座で楽しみなお店が増えました〜〜😋

hirow3dpiさんの写真
26

東京洋食屋さん探訪!中央区築地編 名物、デミグラス味の絶品オムライス 人気名店「 蜂の子」初訪問! Cセット、オムライス、ハンバーグオーダー! 待ち10分、デミグラスソース掛かったオムライス 左脇にはハンバーグ、小さなコロッケが乗っかり オムライス、ライスは自家製デミグラスソース味 円やか薄めデミ味に胡椒が効いた抜群めちゃ旨! ハンバーグのパテ肉餡たっぷり懐かしいタイプ! 肉餡もっちり柔らかだがボソッと感あり普通旨! デミグラスソース円やかコク深く濃厚味抜群旨! ひと口コロッケ濃い味芋味良し挽肉入り抜群旨

hirow3dpiさんの写真
34

東京洋食屋さん探訪!中央区、築地編 新富町駅降りて、中央区役所の裏路地に徒歩3分 白タイル貼りのマンションの一階に小洒落た店が 裏路地の角にモダンな全面がガラス張りの店構え 創業昭和23年、1948年、この地で72年営業する 本格的な洋食が、大衆的でリーズナブルに頂ける 名物、デミグラス味の絶品オムライス 人気名店「築地 蜂の子」初訪問! 見事な海老かつサンドがテイクアウト限定価格 通常@1650-が期間限定@¥1000-思わず発注! ぷりぷり海老かつが自家製タルタルでめちゃ旨!

hirow3dpiさんの写真
16

東京洋食屋さん探訪!中央区、築地編 梅雨明け夏日、熱中症注意の日、ちょい足伸ばし ふとオムライス食べたくなって、新富町ランチ! 新富町駅降りて、中央区役所の裏路地に徒歩3分 白タイル貼りのマンションの一階に小洒落た店が 裏路地の角にモダンな全面がガラス張りの店構え 創業昭和23年、1948年、この地で72年営業する 看板にフランス料理とあるが大衆的な洋食屋さん 本格的な洋食が、大衆的でリーズナブルに頂ける 名物、デミグラス味の絶品オムライス 人気名店「築地 蜂の子」初訪問!

beato164さんの写真
87

今日のお昼は銀座ランチ!蜂の子さんに再訪!今日はCランチで980円!今日のフライはハム(๑˃̵ᴗ˂̵)✨あとはオムライスにちょっと固めのハンバーグ!に今日のスープはコーン‼️オムライスはふあトロの卵が美味しい🥚(๑˃̵ᴗ˂̵)スープもキャベツにかかるドレッシングも旨い😋😋 あとハムかつは好物〜〜 今日もご馳走さまでした!(^.^) #銀座ランチ #蜂の子 #老舗の洋食屋 #オムライス#ハムかつ

beato164さんの写真
92

今日のお昼はまた蜂の子さんへ‼️今日は煮込みでレバー野菜と白スパ‼️柔らかななレバーが沢山に野菜も沢山!優しいデミベースのたっぷりなソースで煮込まれています!これに粉チーズをたっぷりかけた白スパを絡めて食べると美味しい〜〜‼️煮込みと白スパを交互に食べてもgood‼️懐かしい味に今日も会えて良かった(^.^) #銀座ランチ #蜂の子 #レバー煮込み #白スパ #30年前からの味 #老舗の洋食屋

mariri__maririさんの写真
53

中央区役所に所用があったのでランチは区役所裏の老舗フレンチ、蜂の子へ。11時半にオープンするとすぐに席が埋まります。A•B•Cランチがあり、Bは日替わり。他にもアラカルトで、50年間値段もサイズも変わらないオムライスやレバ野菜(デミグラスベースのシチュー)などなど食べたいメニューがたくさん。今日はBランチにしました。 *下仁田ネギのスープ *ポークとマッシュポテトのオーブンチーズ焼き *カキフライ *マカロニサラダ

mariri__maririさんの写真
105

*Bランチ ・ミートローフとマッシュポテトのチーズ焼き ・メカジキのフライ ミートローフとマッシュポテトのチーズ焼きはここの定番なだけあって自信が感じられる美味しさ。メカジキのフライには下味がついていてタルタルソースと一緒に食べると美味しさ倍増〜♪ ブロッコリーのスープ付きで大満足ランチ🍽 🐝ランチタイムは大変混み合うので食べ終わったらさっさと席を立つのがこちらのお店の暗黙のルール

ozokebanさんの写真
18

今日のランチは、FB友達に教わった「蜂の子」で、定番のAランチ。 海老フライ、煮込みハンバーグ、ナポリタン、本日のフライ(今日はコロッケ)、サラダが乗ったワンプレートにスープ(今日は冷製ポタージュ)、ラライスが付いて、880円也! ハンバーグはかなり細かく挽かれたお肉のせいか、つなぎが多いせいか、かなり柔らかめ!海老フライは薄い衣がカリッと揚がってぷりっぷりの身が、んまかったぁ〜♪

蜂の子の情報

よみがなはちのこ
都道府県東京都
エリア東京・日本橋・大手町
新富町(東京)
時間(分)4
距離(m)307
カテゴリ洋食
住所中央区築地1-5-11
電話番号03-3541-9805
お店Web
休業日土曜日,日曜日
休業日(備考)祝日
平日営業11:30 - 21:00
土曜営業-
休日営業-
ランチ1,000〜3,000円
利用目的友人・同僚と
ランチ営業あり
緯度35.670166
経度139.771707

蜂の子の周辺のお店

すでに会員登録をされている方はこちら
ログイン

閉じる