滋賀〜紅葉🍁めぐり 関西に生まれ育ったのに滋賀には訪れたことが無く今回比叡山延暦寺に行ってみたいと思う私のリクエストを兼ねて色々回ってきました😊 お天気にも恵まれました〜 義父と主人と久しぶりの旅でした〜 宿での夕膳は 近江牛メインのしゃぶしゃぶで美味しかったです〜 地ビールも堪能しました〜 写真は一部です 紅葉🍁も色々まわることが出来て、今年は暖かいので行ってみないとわからないなぁと思いました〜 写真は百済寺 温泉♨️もたっぷり浸かって楽しめて感謝ですね♡ 旅は続きます〜
女子3人琵琶湖ぐるりドライブ旅…昨晩は おごと温泉でお泊り・:*ೄ‧͙·*♨︎ 昨日は温泉つかってご馳走いただいたあとは サービスのアイスキャンデー食べながら足湯ᕷ˖° 朝は起きたら朝日に輝く琵琶湖を眺めながら 部屋にある露天風呂でのんびり朝風呂♬₊。ꃆ* 朝食はビュッフェ𐩢𐩺 干物も数種類ある中からキンメとノドグロを チョイスし、こんがり焼き立ていただいて お肌もツルピカ✧お腹も心もしっかり満タンに 満たされました〜( ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ
女子3人琵琶湖ぐるりドライブ旅まとめ② 6/25の温泉ᗪίתת୧ɾ*⋆ฺ࿐✩*・☪︎·̩͙ 食前酒はレモン酒⑅⃛ 生雲丹のせの磯辺豆腐⑅⃛ 生ビール⑅⃛ 季節の七種盛り前菜⑅⃛ お造り(鱒・ 鯛・甘海老・鰹たたき)⑅⃛ 鱧しゃぶしゃぶ⑅⃛ 近江牛ステーキ⑅⃛ 赤ワイン(フランス)⑅⃛ 鱧落とし⑅⃛ 鱧南蛮揚げ⑅⃛ずんだもろこし御飯⑅⃛ 赤出汁⑅⃛ 香物三種盛⑅⃛ 梅ゼリーとフレッシュフルーツ⑅⃛ つづく⇣
ホテルの朝ごはん。 干物のビュッフェ、初体験です。 自分で焼いて食べるんですが、楽しいですね。 どのお惣菜も美味しくて食べすぎちゃいました。 また泊まりに来たい、そんなホテルでした。
京都で仕事をした後、びわ湖辺りにある 温泉♨️に泊まりに来ました。 お料理が期待以上‼️ 前菜7種、お刺身4種、子持ち鮎の山椒焼 とても手の込んだお料理でお味も品よかったです。
お酒は辛口の日本酒で。 シメは茸ご飯、お味噌汁、お漬物 デザートは 梨とぶどう シャンパンジュレと共に どれも手の込んだお料理 見た目も美しく大満足でした。
新年会旅行の時のばんごはん ずっとupするの忘れてた(^^;;
続きです。 松茸の土瓶蒸し 近江牛のしゃぶしゃぶ ごまだれは少し酸味がありサラッとした感じ。
あさごはん 上げ膳据え膳のお部屋食(๑′ᴗ‵๑) あと数時間で現実の世界に戻るけど今は幸せ〜( •ॢ◡-ॢ)-♡
旅館の晩ごはん 近江牛しゃぶしゃぶ(≧∇≦)
ばんごはん 毎年お世話になってる雄琴温泉びわこ緑水亭でのお部屋食(๑′ᴗ‵๑) お腹いっぱい(∩∀`*)
そして旅館の朝ごはん
お宿の夕食。 撮り忘れ多々。 2連休だと身体がとても元気やね。 昨日は夜中までシレギを戻して茹でての作業を楽しんだ。 今日は夏バテ防止にシレギスープを作成 滅茶苦茶美味しいねんけど、 写真写りが悪過ぎて(色が泥)断念。
京都滞在も終盤。 大好きな SPA 滋賀にある あがりゃんせに行きますよー 京都駅からだとおごと温泉駅にお迎えシャトルもあり30分ほど✌️ イタリアンビュッフェで🍺と共にたらふく食べて、今回タイ式ストレッチも受けました。 ドクターフィッシュもいますよー 大衆演劇も無料で観られるし、関西圏の方、このSPAはめっちゃオススメです✨☺️
朝ごはん🥢🍚(2月14日) ブュッフェスタイル 旅館の朝ごはん(下)と デザート(上) ジュレ わらび餅 ティラミス チョコ餅 ダージリン ヨーグルトも食べた〜😋
朝食 サラダにエビがあったのよい フレンチトーストがありました。
すでに会員登録をされている方はこちら ログイン