ミニサラダ 野菜のオイルパスタ ドリンクバー、ミニカレー付き 久しぶりにランチに行ったらお店がガラリと変わっていました。
トマトのブルスケッタ♪ ここのは最高に美味しい♡ トマト嫌いの私も食べられる!
サーモン&アボカドをバケットにのせるというオシャレな感じ♡ 白ワインとともに~♪
まずはサラダ。 蓮根&アボカド&ベーコンとゴマソースをサラダにかけます。
黒毛和牛と下仁田ねぎの醤油パスタ ガーリックきいてます~
小エビとトマトのクリームパスタ
フィッシュディップ お魚はタラです。
小柱のトマトクリームオムライス♪
夙川パン活リピ✨️ 酒粕ジンジャーラスク※お土産にしたくて複数買い しらすアヒージョ きなこ黒豆ベーグル プレッツェル ピスタチオのチャパタ 雑穀入りバケット アンチョビ塩パン カルダモンスコーン 栗とサルタナのデニッシュ 夙川到着最初に行ったおかげか、全く行列なく入店出来、吟味する余裕ありましたが、買ってるうちに列をなしてました。 先に会計してたおじ様7,000円くらい、うち半分はサンド系だったけど、確かに美味しそうなんですよね…保冷だから買えない😭お天気良かったらそこの公園で食べたい。
ビールセット 白桃サワー なめ茸おろし じゃがバター ズリ もも きも ハラミ 皮 次女と映画 哀れみの3章を見に行ってからの晩御飯。 よく行った焼き鳥屋さんに久しぶりに行ったら サービス品が全て有料化してて、タッチパネルで、串が小さくなってました。なんでも値上げのご時世 仕方ない😩
焼肉! 塩タン 上カルビ 上ロース ハラミ てっちゃん レバー タケノコ 小クッパ 小冷麺 ユッケ久しぶりに食べたのに写真撮ってない!
先日の夙川パン活でゲットしたパンを1軒、買った種類食べてみたのでレポ。 いちくるスティック ⇒無花果と胡桃のリュスティックで、ハード過ぎず、大きな無花果が所々入ってました ゴルゴンゾーラクロワッサン ⇒記事にゴルゴンゾーラが練り込まれてるので一体化してて、その分リベイクしてもパリッとはせず。ゴルゴンゾーラ感も弱かった💦 じゅうねんぱん ⇒カフェのスープセットで食べた時、柔らかめのセミハードだったので、サンドイッチにした方が良さそうと思って、軽く焼いてヒレカツ挟んだら美味しかった❣️
すでに会員登録をされている方はこちら ログイン