1. ミイルホーム
  2. お店を探す
  3. 川崎大師表参道

川崎大師表参道

  •  ラーメン

川崎大師表参道の写真

misamisa2さんの写真
187

葛餅♪ 各地で大雪。皆さんの地域は大丈夫でしょうか?そんな中、関東地方は快晴。 だけど、とにかく寒ーーいです(*_*) 今日は家族揃って初詣。毎年恒例の川崎大師に(*^^*) 家族揃って行くのは何年ぶりだろう… 息子たちの受験だったり、部活だったりでなかなか揃うことがなかったなぁ。 毎年買う大師さま入り口の住吉の久寿餅♡ 弾力感があっても〜っちり♪♪黒蜜ときな粉で頂きます。美味し〜い(๑´ڡ`๑) そして私の大好き玉子せんべいもまた買っちゃった(๑´ڡ`๑)

misamisa2さんの写真
131

久寿餅♪ 昨日は川崎大師へ初詣。 大師さまのお詣りは入場規制をしていて大変な混雑。 よく考えたら我が家、いつもはもう少し遅い時期に初詣してたんだわ〜(´∀`;) おみくじは「吉」。 川崎大師のおみくじは「凶」がよくでるので「凶」じゃないだけで一安心("˘◡˘") 今年も普通に健康に暮らせるといいなぁ☆ 帰りはお決まりの大師さま入り口の住吉さんの久寿餅を買って…大好きな玉子せんべいも♡ もっち〜り弾力感のある久寿餅はきな粉と黒蜜たっぷりかけていただきます(๑´ڡ`๑) (〃)´艸`)オイシー♪

mugunghwa0524さんの写真
46

神奈川県川崎市川崎区 川崎大師の初詣の帰り、表参道にある屋台で買って食べたじゃがバター。 祭り等の屋台で食べたじゃがバターを食べたのは5年振りです。トッピングでキムチ、コーン、イカの塩辛とチーズが自分で自由にトッピング出来るのですが、自分は塩とバターのシンプルの味が好きなので、何も付けないで食べました。 撮影は、屋台の空いている場所を借りて行いました。勿論、店の人にきちんと言ってからですよ。

P8KGHHさんの写真
8

お昼は明太マヨたこ焼き、加藤家のたこ焼き、鶏皮餃子🍺 加藤家のたこ焼きは、毎年食べてます。生地に出汁が効いてて美味しいので🤤 今年は食べ比べたいので、新規開拓も兼ねて別の屋台で明太マヨたこ焼きも。 楽しみにしながらひと口食べたら、加藤家のたこ焼きの味が落ちててびっくり😭出汁が無い… 明太マヨたこ焼きは普通の味でしたが、加藤家のものより美味しかったです。ガッカリ🫤 鶏皮餃子は変わらずの旨さで満足😊

misamisa2さんの写真
118

久寿餅♪ 今日はコロンも一緒に初詣(^-^) 遅めの初詣だけど、そこそこ混んでたなぁ。 川崎大師にお詣りに行くと必ず買う、くず餅と厄除け卵せんべい♡ これもお守りみたいな感覚で、買わないと年が始まらない感じ(^^;; もっちもちのくず餅はきな粉と黒蜜をかけて頂きます! 美味しーい( *´艸`)

Naho_74さんの写真
89

1/4☆365日every dayスイーツ♡本日ゎ”川崎大師 くず餅”お母が大好きなこのくず餅!AEONで発見して真っ先にお買い上げしてたw 1年に1回位物産展とかお正月とかでしかお目見えできないから見つけた瞬間だったよw 黒蜜ときな粉の組み合わせ最高だよね(≧▽≦)

WU_596345さんの写真
13

川崎大師にて。参道の誘惑半端なかった。釜揚げわらび餅めっちゃトロトロだったし、甘酒も甘じょっぱいぬれせんも美味しくいただいてきました そば&葛餅&麸まんじゅう 住吉屋総本店 わらび餅 大谷堂 ぬれせん 寺子屋本舗

P8KGHHさんの写真
8

ピリ辛ホルモン煮🇰🇷🌶 800円のお持ち帰りなら、うつわの線までホルモンを並々入れてほしい…😢 韓国家庭料理屋で販売してたから、1番期待してたのに… まさかの期待はずれ… 味のパンチ・深みも辛さもまったく無い…ショック🤯

P8KGHHさんの写真
8

レバノンのチキンケバブ🇱🇧🥙 ピタパンの生地が割と大きくてモチモチでうまっ‼️ これで600円はお得👛😁 意外といっぱい入ってるチキンが嬉しい🐓 スパイシーソースに合う🌶🌶 ビール欲しいやつ🍺😁

saita_mamaさんの写真
81

凶を引いてしまったぜ〜( ´ ▽ ` )ノこれ以上、悪くなることはないって事だぜ。かりんとう饅頭うまうまだぜ。

P8KGHHさんの写真
9

加藤屋のたこ焼き待ちの間に、隣りの屋台「タイレストラン サバイタイ」で買っちゃいました。 豚串焼き🇹🇭1本500円 炭火焼きで美味しかったあ🤤 ビール欲しい🍺

shiroromさんの写真
15

川崎大師近くにてくず餅サンデー! 黒蜜ときなこを追加でかけまして、アイスも餅も美味しくいただいてきました(`・ω・´)キリッ

川崎大師表参道の情報

住所 神奈川県川崎市川崎区大師本町

川崎大師表参道の周辺のお店

すでに会員登録をされている方はこちら
ログイン

閉じる