1. ミイルホーム
  2. お店を探す
  3. 女川駅
  4. お魚いちば おかせい

お魚いちば おかせい

お魚いちば おかせいの写真

rieminnさんの写真
77

〜ドライブ&お外ランチ〜 ☆女川丼(大盛→主人・並盛→私) あら汁付き *東日本大震災で大きな被害を受けた女川町。駅前の商業エリアが綺麗になってから、初めて来ました。 女川丼美味しかった♡ あら汁にも分厚い鮪?鰹?の切り身が入ってました♡ 今日はパパは有給です。 仙台を出る時は雪で、5㎝程積もってました❄︎ 女川に来たら、良いお天気☀︎雪も全然積もってないです。 でも食事が終わって外に出たら降り出しました。私達、雪連れて来た?

nnmm41さんの写真
35

海鮮丼~🦐 畑の手伝い満々で実家に行きましたが、急きょ母と🎶🚗💨🎶沿岸部の女川駅前 道の駅へ~。 何やら、お高そう~なオープンカーとあちらこちらですれ違うなぁ! と思ったら、クラシックカーミーティングとやらが開催中でした。 唐沢寿明さん来てるらしいですよ!との情報もありましたが、腹が減っては戦ができぬ(笑)ご飯ご飯。 海鮮丼をぺろりと頂いて、帰路にあるこれまた「道の駅」で仏花を購入。先日のテレビの影響かしら?今までに無いほどの混雑でした~☀️

monzen09さんの写真
90

おはようございます🤗 昨日無事に出張先での任務を終え、東京に戻りました🎵 ってことで、お昼ご飯は蟹とホタテとイクラの女川重をオーダー♪ 相方はいろいろお魚の女川丼♪ 今日もスマホの調子が悪いので、タイムライン閲覧出来ません💦引き続きご迷惑おかけしますが、何卒ご理解ください😅

rieminnさんの写真
26

⚓︎ ハマテラス女川 ⚓︎ ⎈ お魚いちば おかせい ⎈ 𓆟 金華鯖の干物 𓆟 昨日行ったハマテラス女川⚓︎ お魚屋さんの前にたくさん金華鯖の干物が並んでてびっくり!思わず写真撮りました✧w 金華鯖の他に串に刺された鰯の干物もたくさん並んでて 圧巻の光景でした𓆟𓆝 こちらでは、その丸干し鰯12尾500円と殻付き帆立10枚1000円等を購入。夕べ長男が来たので みんなで焼いていただきましたᗦ↞◃ (その写真はありませんがw

Kenismさんの写真
79

女川丼 今年も女川にやってきました。 5年連続で金華山黄金山神社⛩に参詣できてます。 (3年連続でお金に不自由しないらしいです😊) おかせいには、たくさんの有名人のサインが貼ってあります。 たくさんの方々が互いに元気づけられて生きていることを経験された証なのかなぁ…なんて。 来年は震災から10年。 復興はまだまだ道半ば。 また来年もお伺いして、現地だからこそ体感できることを感じたいです。

kekosanさんの写真
22

昨日から法事で宮城県石巻へ いとこのお姉ちゃんの旦那さんが 女川港南岸にある、魚屋兼食堂の(おかせい)に連れて行ってくれました~(*^^*)♪ リアス式海岸の内湾にあり、港町の女川(おながわ)。 金華山沖の好漁場に近く、秋刀魚の水揚げで名高い場所です♪ 震災では高さ20m(ビル5~6階相当)の津波が押し寄せたという。 沿岸および小川沿いの家々は跡形もなく消え、今は更地を残すのみとなっている。

yumi_fish_さんの写真
21

昨日は休みで朝から卸町の場内市場へ行き、中落ち丼を食べ、女川まで行って女川丼を(๑´ڡ`๑) お決まりの蒸しホヤも購入し、通りにあった創業50年の餃子も購入して帰宅(*´艸`*)♡ 食べるのが楽しみすぎる!!! 今日は仕事頑張れる! 今度は塩釜の市場に行って、自分専用海鮮丼を食べようヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノ 食べるのに夢中で写真撮り忘れました(笑)

macarooooonさんの写真
109

今日仕事納めでした。 「壁ドンより女川ドン」の 念願のおかせいの特製女川丼❣️ 義両親とともに。 おかせいが先週オープンのハマテラスに移転。 食べに行って来ましたー。 何から食べようか迷っちゃった。 どのネタも美味し〜い。 ウニの甘さがたまらない! なんだかんだで海鮮続きだ。

Kenismさんの写真
52

女川丼 今年も女川に。4年連続。 女川は震災時、30〜40m級の津波があったところです。 震災からたくさんの著名人がこのお店に。 小泉進次郎大臣のサインもあります。 (大臣になる前のサインだけど) 街はとてもキレイになってきていますが、 まだまだ工事しています。 震災から8年半が経ちますが、道半ば。 来年もまた寄らせて貰う予定!

Kenismさんの写真
82

女川丼 東北めぐり2日目は女川。 新鮮で具たくさん。 味噌汁はブリのアラ汁。 昨年はお寿司をいただいたので、今年はコレ。 3年連続で女川へ出向いていますが、過去2回は車で。 電車は初めて。そして3.11に来たのも初めて。 ここに来ると、逆に元気と勇気をいただけて… 14:46にはサイレン。黙祷。

hikayusiさんの写真
22

今日は女川へ海鮮丼を食べに!! お天気よくて気持ちがいい(^O^) この海鮮丼はなんと…1300円!! あら汁付きで!! こんなに具沢山で厚切りで…安い!! 別売りで殻付きウニが500円!! しそ巻きホヤが280円!! 大満足です( •ᴗ•)*♪ 美味しいコーヒーを飲んで帰ります(^o^)o

hikayusiさんの写真
42

今日はお休み😆✌️ 仙台は緊急事態宣言中だけどお天気がとても良かったので女川までドライブ!! お店が混む前に… お昼前に海鮮丼を外のテラスで食べてそそくさと帰ってきました(^^; 久しぶりの海鮮丼は美味しかった😋 やっぱりトロは美味しい〜💕

お魚いちば おかせいの情報

よみがなおさかないちばおかせい
女川駅
時間(分)3
距離(m)272
カテゴリ寿司
住所〒 宮城県牡鹿郡女川町女川浜字大原1-34 シーパルピア女川 ハマテラス 1
Japan
電話番号0225-53-2739
お店Web
休業日年中無休
平日営業09:00 - 18:00
平日営業時間(備考)食堂10:00 - (LO.15:00)/17:00 - (LO.19:00)
土曜営業09:00 - 18:00
土曜営業時間(備考)食堂10:00 - (LO.15:00)/17:00 - (LO.19:00)
休日営業09:00 - 18:00
休日営業時間(備考)食堂10:00 - (LO.15:00)/17:00 - (LO.19:00)
ランチ1,000〜3,000円
ディナー1,000〜3,000円
利用目的友人・同僚と
特記事項このお店は「牡鹿郡女川町小乗浜字小乗115」から移転しています。
緯度38.4458025
経度141.446481

お魚いちば おかせいの周辺のお店

すでに会員登録をされている方はこちら
ログイン

閉じる