1. ミイルホーム
  2. お店を探す
  3. 三河知立駅
  4. 藤田屋 本店

藤田屋 本店

藤田屋 本店の写真

yachan5656さんの写真
31

昨日買ったアレは カスタード3 チーズ3 なのにまた今日も来てしまった… 今日のアレは カスタード2 黒1 白1 何でまた買いに来たのか? それは昨日 焼いて食べるのを忘れたから 大あんまきはそのまま食べても美味しいけど 表面をカリっと焼いて食べると これまた美味しいのよ! なのに焼かなかったから 悔しくて 気になって 昨日の今日で買いに来ちゃった^o^ 食べることに対するこの執念 我ながら恐ろしい(>_<) もう今日は完売だったけど21日まで 限定でいつもの栗の豪華版があるのみたい

mimiko29さんの写真
49

ドライブの帰り🚗 知立(ちりゅう)と言えば 大あんまき。 とは言え、私もあんまり食べた事なくて これで3度目なんだけど😁 1度目でひとめ惚れ♡ お店の方に、冷凍保存できると聞いて アレコレ買っちゃった❣️ すぐに食べたくて、車の中で食べてしまったわ〜 お昼あれだけ食べたのに(๑˃̵ᴗ˂̵) ↑たまにはね どれ食べたかと言うと アツアツの天ぷらあんまきね。 コレ! ほんとに美味しいのよ ヾ(๑╹◡╹)ノ" オススメ〜♡

riemsさんの写真
31

✳︎藤田屋の大あんまき✳︎ チーズあんまき、カスタードあんまき、栗あんまき 中国大型連休のため、日本に帰国しました♪ セントレア⇄松阪港を結ぶ船で楽〜に帰郷しようと考えていたのに、機械トラブルでまさかの全日欠航! 予定外の電車乗り継ぎにて帰っています…! でも名古屋駅での乗り継ぎの時に、藤田屋の大あんまき売り場に寄ることができたので家へのお土産に購入☺︎ 意外な収穫があってちょっと嬉しい✨

aki73さんの写真
20

1月、豊橋駅にて(^_^)。 知立名物 藤田屋の大あんまき(^○^)。 私の大好物。 今回セレクトしたのはチーズあんまき(200円)。 チーズとあんこが合うのですよ。 うーむ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )。もちもちの生地の旨さは言わずもがな。 ご馳走様でした(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚

shigesmileさんの写真
66

名古屋のソバの知立名物。 藤田屋さんの大あんまき。 だそうです。 すいません。知立市ってはじめて聞きました。まだまだ勉強がたりん。 温めて美味しくいただきました。 名古屋の親戚の彼女さんが わざわざ買ってきてくれました。 ありがとさん!

yachan5656さんの写真
35

大あんまきの藤田屋 仕事帰りの1号線はそこそこ混んでいて お腹がペコペコだったので 途中で寄り道して夕飯を^o^ ガッツリ希望につき安くてボリューミーな 藤田屋を提案したら採用されました^o^ からの〜帰社 そして〜資料のまとめ 満腹後の仕事は辛いのぅ

yachan5656さんの写真
28

藤田屋でうまにそばを食べました 帰りに大あんまきを6個お土産に♪ チーズ2 カスタード1 栗3 栗はいつも売り切れで買えないのに 今日ななんと!買えました^o^ 私でラストでした♪(´ε` ) 後ろに並んでた人 ごめんね〜

Kumi17さんの写真
68

帰り道で買った大あんまき♥️ 栗入りあんこ、白餡、カスタード、揚げあんまき 昔からあるお店だけどとっも綺麗になってた もっちもちの皮でおいしい(*☻-☻*)

yachan5656さんの写真
11

藤田屋の藤定食 あまり行かないお店は 店の名前が入ったものを食べると ハズレないというポリシーで注文 メインは酢豚と思ったら鱈だったので 酢鱈? 唐揚げは大きくて美味しかったです

TERUさんの写真
19

知立名物!藤田屋の大あんまき〜♫ こんなに美味しいのに〜なぜ有名にならないんだろ?? 三重(伊勢)の赤福!愛知(知立)の大あんまき!!くらい有名になってもいいのに!

yachan5656さんの写真
44

藤定食 店の名前がついているものは 店のイチオシなのだ〜 ごはんも大盛りでgood( ^ω^ )

kyoyasagaさんの写真
11

大あんまきは切り分けて三種食べました❤抹茶あん、めちゃ抹茶が濃くて美味しい!ここのは皮も甘さ控えめ、餡が豆の味しっかりで、素朴な田舎風だけど美味しいです。

藤田屋 本店の情報

よみがなふじたやほんてん
支店名本店
三河知立駅
距離(m)643
カテゴリ和菓子
住所〒 愛知県知立市山町小林24-1
Japan
電話番号0566-81-1284
お店Web
休業日不定休
平日営業08:00 - 22:00
平日営業時間(備考)LO.21:00
土曜営業08:00 - 22:00
土曜営業時間(備考)LO.21:00
休日営業08:00 - 22:00
休日営業時間(備考)LO.21:00
ランチ1,000円以下
ディナー1,000円以下
利用目的友人・同僚と
緯度35.0088787
経度137.0488338

藤田屋 本店の周辺のお店

すでに会員登録をされている方はこちら
ログイン

閉じる