小倉トースト風味 JR名古屋高島屋1FデリシャスコートにOpenしたハッピーターン専門店 メープル、木苺、カマンベールチーズ、キャラメル、抹茶、巨峰から選べるけど目玉はこの店舗限定の〝小倉トースト風味〟です ハッピーターンが小倉パウダーまみれになっています(^^) 小倉の香りが程よくして食べるとバターの風味を感じることができます 箱も名古屋らしく金箱です 6月下旬までの期間限定‼︎ 詳細知りたい人は↓ http://news.walkerplus.com/article/56428/ ごちそうさまでした
Amour du Chocolat ! 名古屋高島屋のバレンタインフェア〜 今年は@hectic41マヤちゃんと一緒に行ってきました‼︎ もう凄い人で前に進むのも大変>_< なんとか3つのチョコをGETしました♡ ル・コルドン・ブルーのベアーのチョコ 京きななのチョコ3種 GATEAU DES BOIS のフリュイ コンフィ ショコラ GATEAU DES BOISのオーナーシェフの林雅彦さんと記念撮影しました。。。全然知らなかったんですが、有名な方みたいです笑笑
こんばんは 今日の 目的 達成… 義母の体調もよくなり 母からお買い物も頼まれていたので… 大好きなTakashimaya❤ カルビ~プラス エッセンポテト たまに兄が大阪出張でグランカルビ~買ってきてくれるの♪ だから今日は兄にも買ってきたよ~♪ LINEしたらかなり喜んでた(*´∀`)♪ 兄弟揃って ジャガイモ 大好き~(笑) Takashimayaで4月16日まで クラブハリエの隣です… 残念ながら じゃがりこ の色んな味のは置いてなかったの…((T_T))
JR高島屋の大北海道展にちょっと寄り道! なんかゲロ混みσ(^_^;) イートインで函館麺や一文字の塩ラーメンとイクラ丼を注文! 他にも食べたいものたくさんあるなぁ〜 北海道LOVE♡
昨日の写真ですが(^^; JR名古屋タカシマヤで開催されている、 ''Amour du Chocolat!''を覗いてきました。 平日だと軽い気持ちで行ったら、 あまりの人の多さにビックリΣ(゚ロ゚;)!! 入荷待ち続出、ショーケース内もよく見えない、列の最後尾は売り場よりもはるか彼方。 平日でこれなら休日はどんなんだろう… ((( ;゚Д゚)))ガクガク 頼まれてたチョコレートだけゲットして、イートインコーナーへ。feve(フェーブ)のアイス♡を次男と分けっこして食べました。
Neu-neu pudding ニュウニュウプリン 東海地区放送番組『大徳さん』とドゥーブルフロマージュで知られてるルタオとのコラボプリンです 希少なジャージー牛乳を使用 甘さ控えめのカラメルの上にジャージー牛乳と卵黄、バニラビーンズを混ぜたものを入れその上にジャージーミルクソース! ミルク濃いです コラボ商品はもぉ一品! ジャージー牛乳にマスカルポーネチーズを加えたクリームをスポンジでサンドしタピオカがたっぷりのミルクソースをのせ冷やし固めて完成! 6月30日まで ごちそうさまでした
JR名古屋高島屋で開催中の 2017 アムール・デュ・ショコラ 買い物してきました! 横浜のお友達が いつも並んで買ってくれる オードリーの出店が目的です (ついでに バレンタインのチョコもね〜) いちごチョコ専門店のオードリーは いちご好きの私には外せませんね! 今日は写真のシャンパンガナッシュと チョコグレイシアと ストロベリーショコラを買いました その後 ついで のチョコの予定が 後部座席半分を占める紙袋 買いすぎた! *\(^o^)/*
友達とアムール デュ ショコラに行ってきました☺︎♡ クラブハリエの抹茶のブラウニー買って帰ろうかな〜って思って10時半ころいったら、すでに300枚の整理券が終了になっててびっくり(*_*) でも美味しそうなのいっぱいで自分用とプレゼント用と買えたので満足です( ¨̮ )❥︎❥︎ で写真は京きななのパフェ〜 ソフトとアイスにコーヒーゼリー、黒糖パウンドケーキ、八つ橋、きなこチョコのトッピングがしてあります
ハーバーのフレンチトースト 横浜のお友達がハーバーを 浜っ子の懐かしいお菓子だと言って 送ってくれたのをきっかけに 知ったメーカーです 高島屋が名古屋初出店だということで 興味津々^o^ マロンとチョコのアソートセットを買うと フレンチトーストもオススメされました 試食したら シロップをしっかり吸っていてすごく美味しかったので 買うことにしましたよ 味はフレンチトーストというより 超厚いパンケーキみたいな感じでした リピートするかも(≧∇≦)
おはようございます😊 昨日は… 子どもの髪の毛を切りに名古屋駅まで… 東北展13日までです… 子どもは大好きな 手焼せんべい で ルンルンでした… 後は ずんだ餅じゃなくて みたらし団子(笑) 大好きなパンを買って(*^_^*) 私は大好きな 鯖寿司❤ お義理母が納豆なら食べれると言うことで…納豆 お土産に… かなり痩せてきて心配ですが… 見守るしかないですね…
今日は、名古屋駅(名駅)周辺巡りです!JR高島屋、10階チョコレート売り場で!ベルアメール!京都にお店が有るみたいです!☆マーク4☆☆☆☆〜5☆☆☆☆まだ!食べて居ませんが!楽しみ!マンディアマン、ノワール!マンディアマン、フレーズ!ほうじ茶!何れも!美味しそうです!種類が沢山有り!迷いました!他の所にも!お店有るみたいです!
たい焼き世界ランク1位(私基準)の平太郎(岡崎市)よりも美味しいたい焼きを求め、これまで色々食べてきた。 今回は元祖羽根つき鯛焼き『天音』。甘い香りが強く、あんこの旨さにビックリ。深い甘味は決してくどくない。秘密は北海道産の小豆、そしてあんこにも生地にも黒糖を使用していること。しかし生地からは甘味が感じられず。無味。 今回も平太郎の勝ちである。残念。 しかし最近、薄々気づき始めている。私はたい焼きが好きなのではない。平太郎が好きなのだ。
名古屋駅の新幹線ホームでペロリ♪
松の内だけ販売される赤福の迎春特製生菓子
昨日、新幹線出発前に駆け込んだ住よし🍜 春限定メニューは残念ながら売り切れ…😭だったので、イカ天にしてみました。 名古屋飯の中で何が好き?と聞かれた時は、真っ先に「新幹線ホームで食べる住よしのきしめん」と言っています(*´∀`)
すでに会員登録をされている方はこちら ログイン