川越はラーメン激戦区なんですね!! まだまだ美味しいラーメン店はいっぱいあるのかな!? 浦和って鰻が有名なんでしょ!? 大昔は浦和も田舎で沼がいっぱいあったみたいね! 鰻もいっぱいとれたんだろーね♪ なんかラーメンと鰻が食べたくなってきた~笑
@Ichiro0618 さん なんかそうみたいですよ。 頑者ってつけ麺がナンバーワンらしいよ。池袋にもグループ店がありますよ。 浦和って蕎麦屋は100軒以上あって鰻屋は50軒くらい。その割にラーメン屋さんがほとんどないから(笑)川越も鰻屋はあるけど浦和の山崎屋さんがやっぱり好き❤
蕎麦も名店がそろってるんだね♪ 山崎屋… 〆(._.)メモメモ 鰻重の特上とか上 松竹梅!って質の良い鰻か並みの質の鰻!って思ってたよ(笑) 鰻の量の違い!って最近知った!笑
@Ichiro0618 さん 竹を売るために梅と松を設けたとも聞いたよ(笑)竹注文しとけば間違いないって(๑´∀`๑) 山崎屋さんは食いしん坊万歳にも出たお店です。 最近は天然鰻坂東太郎がある満寿やさんのほうがテレビでよく見ますよ。
濃厚スープ美味しそうですね〜 ネギまで凝ってるんですね! ここは支店は無いんですか?
@larmes さん ( ノ゚Д゚)おはようです! 川越駅西口降りて直ぐのこじんまりしたお店でチェーン店など は展開してないようです。 店主さんが和食出身で魚のアラを使った出汁を超えた出汁だそうで絶対淡麗をおすすめしますよ。ぐるナビの方が素晴らしい食レポされてます(^_^;)
濃厚な鶏白湯スープ!もとい! 鶏黄湯スープですね!! 川越は確かに美味しいお店多いですよね〜〜 と、言うか埼玉は全般レベル高いですよ!笑
@usagi_tarobee さん 全然ラーメンの世界知らなかったんですが色々食べてみるとすごいすね。濃厚鶏そばばかり食べてしまいますがやはり浦和ナンバーワンよりここは美味しかったです。川越来たら是非是非!
グルメイヤーからお引っ越しです。よろしくお願いします。ハガネコです。
すでに会員登録をされている方はこちら ログイン
この写真に対するコメント
Ichiro0618
川越はラーメン激戦区なんですね!! まだまだ美味しいラーメン店はいっぱいあるのかな!? 浦和って鰻が有名なんでしょ!? 大昔は浦和も田舎で沼がいっぱいあったみたいね! 鰻もいっぱいとれたんだろーね♪ なんかラーメンと鰻が食べたくなってきた~笑
返信するpichan_hgf02344
@Ichiro0618 さん なんかそうみたいですよ。 頑者ってつけ麺がナンバーワンらしいよ。池袋にもグループ店がありますよ。 浦和って蕎麦屋は100軒以上あって鰻屋は50軒くらい。その割にラーメン屋さんがほとんどないから(笑)川越も鰻屋はあるけど浦和の山崎屋さんがやっぱり好き❤
返信するIchiro0618
蕎麦も名店がそろってるんだね♪ 山崎屋… 〆(._.)メモメモ 鰻重の特上とか上 松竹梅!って質の良い鰻か並みの質の鰻!って思ってたよ(笑) 鰻の量の違い!って最近知った!笑
返信するpichan_hgf02344
@Ichiro0618 さん 竹を売るために梅と松を設けたとも聞いたよ(笑)竹注文しとけば間違いないって(๑´∀`๑) 山崎屋さんは食いしん坊万歳にも出たお店です。 最近は天然鰻坂東太郎がある満寿やさんのほうがテレビでよく見ますよ。
返信するWU_Unknownuser01
濃厚スープ美味しそうですね〜 ネギまで凝ってるんですね! ここは支店は無いんですか?
返信するpichan_hgf02344
@larmes さん ( ノ゚Д゚)おはようです! 川越駅西口降りて直ぐのこじんまりしたお店でチェーン店など は展開してないようです。 店主さんが和食出身で魚のアラを使った出汁を超えた出汁だそうで絶対淡麗をおすすめしますよ。ぐるナビの方が素晴らしい食レポされてます(^_^;)
返信するusagi_tarobee
濃厚な鶏白湯スープ!もとい! 鶏黄湯スープですね!! 川越は確かに美味しいお店多いですよね〜〜 と、言うか埼玉は全般レベル高いですよ!笑
返信するpichan_hgf02344
@usagi_tarobee さん 全然ラーメンの世界知らなかったんですが色々食べてみるとすごいすね。濃厚鶏そばばかり食べてしまいますがやはり浦和ナンバーワンよりここは美味しかったです。川越来たら是非是非!
返信する