美味しそう‼ そっか…僕も玉子サンドは卵のサラダと思ってました(*´▽`)
やっぱり、関東にもあったんだね。 焼き玉子サンド( ゚∀゚)アハハ
@SHINICHI28 さん♫ ゆで卵+マヨネーズしか知らなかったのだけど、最近ミイルで厚焼き卵にケチャップ+マスタードを拝見することが多いの。いろいろ試す価値あり!な感じですねヽ(≧▽≦)ノ
@3291 みっちー♫ ないないないない! このお店、京都の老舗だって!
@rereshuki あら、やっぱり関西圏発祥か?(笑)
わぁ( 〃▽〃)美味しそうです❤ 玉子サンド好きなので是非訪ねてみたいです!よいとこ教えて頂いた!
@3291 多分ね…。 地域によって違うお雑煮といっしょ⁉︎ おもしろいねー。 ミイルしてなかったら一生ゆでたまごサンドしか食べてなかったかも(笑)
@murasaki2014 さん♫ わたしもたまごサンド大好き! このお店は西武池袋本店だよ〜。 常設されたらしいからあわてなくても大丈夫よん。 お試しでハーフサイズ希望なら早めがいいかも。 夕方行ったらレギュラーサイズしかなかったよ。
!(◎_◎)わ〜初めて見ました!コメ見たらとっても食べたくなりました♡私もたまごサンドはゆでたまごだけだったわ♬
@minomaimama さん♫ だよね〜、ゆで卵! たまごサンドにケチャップの概念もなし!だったけど今度試してみようと思ってまーす(*´∀`*)ノ
だし巻きサンド美味しそう♡ オバアが厚焼きたまごを挟んだやつよくつくってくれてたぁ久々にたべたくなったなぁ
@irohanihoheto02 ハニーちゃん♫ オバアって? おばあちゃん? あかあさん? 乳母?(笑) 厚焼き卵の食べたことあるんだね…。 私はみっちーに教えてもらってびっくり!
美味しそう\(//∇//)\ 作ってみたいかも‼︎
おばーちゃんたよーヽ(〃∀〃)ノ しかも最強だったww
@LinRin りんちゃん♫ 作ってーー(人´_`)♡ 食べに行く(笑)
@rereshuki オッケー( ´ ▽ ` )ノ♪
@irohanihoheto02 おばあちゃん「た」のかぁ(笑) おばあちゃんあってのハニーちゃんと見た!
私が作るたまごサンドはたまごサラダのだけど母親が作るのは 甘い厚焼きたまごサンドだった(*´꒳`*) なんか懐かしい(。◕ˇ∀ˇ◕人) 名古屋のたまごサンド 厚焼きたまごって聞いたことあるなぁ♪
@gau2 がうちゃん♫ そうなの。関西の方は厚焼きたまごサンドを作るみたい。 甘い厚焼き卵もパンに合いそうだねー。
卵がぎっしり❤︎ 出し巻き卵なんですね‼︎ 美味しそう(*^^*)
@sirokumasan しろくまちゃん♫ なんかね、素朴な味。 初めて食べるのに懐かしいような… ぱんもふわふわではなくてぎゅっとしていて昔ながらな感じです( *´艸`)
こんばんは。 たまらない♡この溢れんばかりの卵〜(●´ω`●) ふわふわ、っと美味しそうです♡
きゃはー꒰ ੭ˊ꒳ˋ ू ꒱♡*⸝⸝ 普通のよりこういう卵焼いた タイプのサンドイッチのが すきです٩(。•ω•。)و♡ だし巻きってのがポイント高い♡
これは美味しいはずー! よく昔ながらの喫茶店で食べたサンドイッチだー( *´艸`) カラシが入ってるのがまたポイントだね♡
@yuu1998 ゆうちゃん♫ 出し巻き卵にからしのピリリが良く合っていました(*≧艸≦) 美味しかったよ
@Rinacan りなちゃん♫ 卵焼きタイプのサンド好きなんだね〜 私は今日お初でした。 おいしいねっ
@nao0201 なおちゃんも食べたことあるのね♫ 昔ながらの喫茶店で見たことないよぉ〜。
綺麗な出汁巻きサンド〜(-^艸^-)♡ 美味しそう⤴︎ これ何個もパクパクいっちゃう予感〜♪
@seiko_jam セイコちゃん♫ 美味しかったので一人でもペロリといけそうでしたが、高価だったので大切に分け合っていただきましたヽ(〃v〃)ノ
これすごーく美味しそうーーーーーーーーーーーーーーーー!!
@panda1212 パンダさん♫ 美味しかったですよ(*゚v゚*)うちの子は「たまごだけ食べたい…」って言っていましたが(〃゚д゚〃) わたしもおにぎらずがいいなーなんて ちょっと思ったりしました(笑)
わー!美味しそう!ここの食べてみたいんだ(*´˘`*)♡ ミーハーだけど、芸能人御用達で手土産になるんだってね〜❤️(๑╹◡╹)ノ” うちは厚焼き卵派が多いから食べてみたいなー。
@rurumi56 さすが、るるちゃんご存知なのね♫ 私は見たことも聞いたこともなかったからミイルしてなかったら素通りしてたと思う〜〜。 厚焼きたまごサンドにますます興味出てきたよ。 今度作ってみるー(*≧艸≦)
情報ありがとうございます♪ 私は西日本出身。 卵焼きサンドは知ってたん(我が家は茹で玉子サンド)ですが、売ってるの見たことなくて。今度行ってみまーす❤
@murasaki2014 さん♫ そうなのね。 やはり西日本が主流なのでしょうね〜 Essenのたまごサンドもゆでたまごだものね( *´艸`)
召し上がったのですね~ヽ(´▽`)/!(コメントが遅れてしまい申し訳ありませんでした!!) 私はミシュランの味というだけで感激している単純人間ですが、出汁巻きをサンドイッチにするという発想は、サンドイッチ界に新風ですよね!れれさんなら更に素敵なアレンジをしてくださると期待…☆
@hisagomaro まろちゃん♫ ミシュランの味なんだね〜 教えてくれてありがとうヽ(≧▽≦)ノ
決意表明! 忙しさを理由にミイルから離れがちでしたが、ミイルから離れると食が疎かになり日々の楽しさも半減… お店で美味しいものを食べるのも楽しいけれど、それらをパクッたりしながら、やはり自分で作る過程、盛り付けて写真撮って、自己満足に浸る過程が楽しいのだと再認識。 新元号をきっかけにミイル復活します!
すでに会員登録をされている方はこちら ログイン
この写真に対するコメント
SHINICHI28
美味しそう‼ そっか…僕も玉子サンドは卵のサラダと思ってました(*´▽`)
返信する3291
やっぱり、関東にもあったんだね。 焼き玉子サンド( ゚∀゚)アハハ
返信するrereshuki
@SHINICHI28 さん♫ ゆで卵+マヨネーズしか知らなかったのだけど、最近ミイルで厚焼き卵にケチャップ+マスタードを拝見することが多いの。いろいろ試す価値あり!な感じですねヽ(≧▽≦)ノ
返信するrereshuki
@3291 みっちー♫ ないないないない! このお店、京都の老舗だって!
返信する3291
@rereshuki あら、やっぱり関西圏発祥か?(笑)
返信するmurasaki2014
わぁ( 〃▽〃)美味しそうです❤ 玉子サンド好きなので是非訪ねてみたいです!よいとこ教えて頂いた!
返信するrereshuki
@3291 多分ね…。 地域によって違うお雑煮といっしょ⁉︎ おもしろいねー。 ミイルしてなかったら一生ゆでたまごサンドしか食べてなかったかも(笑)
返信するrereshuki
@murasaki2014 さん♫ わたしもたまごサンド大好き! このお店は西武池袋本店だよ〜。 常設されたらしいからあわてなくても大丈夫よん。 お試しでハーフサイズ希望なら早めがいいかも。 夕方行ったらレギュラーサイズしかなかったよ。
返信するminomaimama
!(◎_◎)わ〜初めて見ました!コメ見たらとっても食べたくなりました♡私もたまごサンドはゆでたまごだけだったわ♬
返信するrereshuki
@minomaimama さん♫ だよね〜、ゆで卵! たまごサンドにケチャップの概念もなし!だったけど今度試してみようと思ってまーす(*´∀`*)ノ
返信するirohanihoheto02
だし巻きサンド美味しそう♡ オバアが厚焼きたまごを挟んだやつよくつくってくれてたぁ久々にたべたくなったなぁ
返信するrereshuki
@irohanihoheto02 ハニーちゃん♫ オバアって? おばあちゃん? あかあさん? 乳母?(笑) 厚焼き卵の食べたことあるんだね…。 私はみっちーに教えてもらってびっくり!
返信するLinRin
美味しそう\(//∇//)\ 作ってみたいかも‼︎
返信するirohanihoheto02
おばーちゃんたよーヽ(〃∀〃)ノ しかも最強だったww
返信するrereshuki
@LinRin りんちゃん♫ 作ってーー(人´_`)♡ 食べに行く(笑)
返信するLinRin
@rereshuki オッケー( ´ ▽ ` )ノ♪
返信するrereshuki
@irohanihoheto02 おばあちゃん「た」のかぁ(笑) おばあちゃんあってのハニーちゃんと見た!
返信するgau2
私が作るたまごサンドはたまごサラダのだけど母親が作るのは 甘い厚焼きたまごサンドだった(*´꒳`*) なんか懐かしい(。◕ˇ∀ˇ◕人) 名古屋のたまごサンド 厚焼きたまごって聞いたことあるなぁ♪
返信するrereshuki
@gau2 がうちゃん♫ そうなの。関西の方は厚焼きたまごサンドを作るみたい。 甘い厚焼き卵もパンに合いそうだねー。
返信するsirokumasan
卵がぎっしり❤︎ 出し巻き卵なんですね‼︎ 美味しそう(*^^*)
返信するrereshuki
@sirokumasan しろくまちゃん♫ なんかね、素朴な味。 初めて食べるのに懐かしいような… ぱんもふわふわではなくてぎゅっとしていて昔ながらな感じです( *´艸`)
返信するyuu1998
こんばんは。 たまらない♡この溢れんばかりの卵〜(●´ω`●) ふわふわ、っと美味しそうです♡
返信するWU_114156
きゃはー꒰ ੭ˊ꒳ˋ ू ꒱♡*⸝⸝ 普通のよりこういう卵焼いた タイプのサンドイッチのが すきです٩(。•ω•。)و♡ だし巻きってのがポイント高い♡
返信するWU_140499
これは美味しいはずー! よく昔ながらの喫茶店で食べたサンドイッチだー( *´艸`) カラシが入ってるのがまたポイントだね♡
返信するrereshuki
@yuu1998 ゆうちゃん♫ 出し巻き卵にからしのピリリが良く合っていました(*≧艸≦) 美味しかったよ
返信するrereshuki
@Rinacan りなちゃん♫ 卵焼きタイプのサンド好きなんだね〜 私は今日お初でした。 おいしいねっ
返信するrereshuki
@nao0201 なおちゃんも食べたことあるのね♫ 昔ながらの喫茶店で見たことないよぉ〜。
返信するseiko_jam
綺麗な出汁巻きサンド〜(-^艸^-)♡ 美味しそう⤴︎ これ何個もパクパクいっちゃう予感〜♪
返信するrereshuki
@seiko_jam セイコちゃん♫ 美味しかったので一人でもペロリといけそうでしたが、高価だったので大切に分け合っていただきましたヽ(〃v〃)ノ
返信するpanda1212
これすごーく美味しそうーーーーーーーーーーーーーーーー!!
返信するrereshuki
@panda1212 パンダさん♫ 美味しかったですよ(*゚v゚*)うちの子は「たまごだけ食べたい…」って言っていましたが(〃゚д゚〃) わたしもおにぎらずがいいなーなんて ちょっと思ったりしました(笑)
返信するrurumi56
わー!美味しそう!ここの食べてみたいんだ(*´˘`*)♡ ミーハーだけど、芸能人御用達で手土産になるんだってね〜❤️(๑╹◡╹)ノ” うちは厚焼き卵派が多いから食べてみたいなー。
返信するrereshuki
@rurumi56 さすが、るるちゃんご存知なのね♫ 私は見たことも聞いたこともなかったからミイルしてなかったら素通りしてたと思う〜〜。 厚焼きたまごサンドにますます興味出てきたよ。 今度作ってみるー(*≧艸≦)
返信するmurasaki2014
情報ありがとうございます♪ 私は西日本出身。 卵焼きサンドは知ってたん(我が家は茹で玉子サンド)ですが、売ってるの見たことなくて。今度行ってみまーす❤
返信するrereshuki
@murasaki2014 さん♫ そうなのね。 やはり西日本が主流なのでしょうね〜 Essenのたまごサンドもゆでたまごだものね( *´艸`)
返信するhisagomaro
召し上がったのですね~ヽ(´▽`)/!(コメントが遅れてしまい申し訳ありませんでした!!) 私はミシュランの味というだけで感激している単純人間ですが、出汁巻きをサンドイッチにするという発想は、サンドイッチ界に新風ですよね!れれさんなら更に素敵なアレンジをしてくださると期待…☆
返信するrereshuki
@hisagomaro まろちゃん♫ ミシュランの味なんだね〜 教えてくれてありがとうヽ(≧▽≦)ノ
返信する