可愛い虫みたいだね♡ 日本の工芸品の素晴らしさ、逆輸入的にじゃなくて、もっと見なおしたいよね。私達が認めなくてダレが認めるんじゃ!ってネ♡
やや!遂に購入されましたか! ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ナカーマ
@foodie さん、ビックリ‼ はみ出た五徳が足ですね(*゚Д゚*) そうそう‼ 南部鉄瓶なんてParisでオシャレに売ってるの見てすごーく欲しくなって。少しずついいもの揃えたいな〜♡
@trenta さん、そんなやり取りしましたっけ?笑 少し涼しくなってきたのでポチッとしました♡ 今日は暑かったけどww
ヨーロッパっぽいですね。かわいいな。
習ったの覚えてるのすごいですw 包丁買い替えたかったとき、なるべく国産の方針で、燕か三条の金物市で包丁とピーラー買いました♪よく切れる!! 今後ともよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ笑
!!! めっちゃ可愛い~( ☆∀☆) 噂には聞いたことあったけど、初めて見た~( ☆∀☆)
これで直火で一気に焼いてしまうのですね。 面白いですね! ホットサンド大好きだから興味深いです。(^o^)
可愛いな〜、私のこんなに可愛くない…真ん中でカットされるの?直火いいよね♪
@muffingirl さん、でしょ‼ Cool JAPAN!笑
@hattipoo すいません、一方的に覚えていたもので…。 どうぞスルーして下さいm(_ _)m
でっかいてんとう虫星無しみたいwww ホットサンドってこと? 実家にホットサンドメーカーあって良く母さん作ってくれたな。バウルーで作らなきゃバウルーじゃないのか。シャンパンみたい!
@airerica ちゃん、私社会科大好きなの! 特に地理なんだけどね(笑)授業では燕三条市って習った気がしたけど別々なのね! 私も包丁はあえて国産。ブレッドナイフはドイツだけどσ^_^;
あ!これ私も先月買ったよ!2回しか使ってないけど…笑 なのに、シングルも購入検討中♪
IH用があるとかないとか?! 新しい道具ってテンション上がりますよねー♡またお料理のレパートリー増えちゃいますね(o´艸`)
@minian さん、ね〜可愛いですよね♡ ずっと欲しかったんですが、夏はホットサンド食べる気がしなくて(笑)
@boto_san さん、そうなんです‼ 私ガス派なので直火のを探してて。BBQとかでも使えそうでいいですよー
@chouetteee ちゃん、バウルー持ってる? シングルかな? 私シングルの方が好みのパンになるかも?って思った( ̄Д ̄;) ガーン 直火いいよね〜♡
@trenta さん、いえいえ‼ 覚えていてくれて嬉しいです♡ バウルーのセンスないっぽいので教えて下さい‼
@usamaruko ちゃん、ねっ‼ 驚いたよ(笑)バウルーは商品名。ウォークマンみたいな感じww 私もホットサンドは母の味なの〜♡
@midoringo_lilly ちゃん、そうなの⁈ パンの薄さについてはどう言う感想をお持ちかしら? シングル買いたいってことは、やはり私と同じ感想?笑
@hasechii ちゃん、IHはないっぽい‼ テンション上がる予定だったんだけど、仕上がりの見た目の悪さと薄過ぎるパンにちょっとテンション下がったよww
hattipooさんちってガス?!
@hattipoo ちゃん。パンは4枚切のを買ってきて、半分スライスして作ったよ!薄めになってるとこ焦がしましたwが、全体的にはきれーにできたと思う♪
私も使ってます♪ 電気式と悩みましたがバウルーにしました!色々試し中です~!
@hattipoo さん☆ 私もガスですね!15年近く使ってるマイ中華鍋があるので。 これ、確かにBBQでも使えそうですね!
初めてみました!! なんと燕市とは~(//∇//) 私、3年前住んでましたよ~(*´ω`*) 包丁のグローバルとかも有名です。 で、でも、こんなお洒落なものが売っていたなんて知りませんでしたヽ(^.^; ググってみよ~♡
ハッチさん!お揃いだよん٩( ´◡` )۶ 一年前に買って、わたしもお気に入り♡ ガス火にこだわってるとこもホント同じ♪ たこ焼きのコンロも一緒だし、ガスっていいよね〜(❛ᴗ❛人)✧
ちなみにバウルーのワッフルメーカーも今注文しちゃったの(๑´ڡ`๑)ノ
わたしも、燕三条は知ってたけど別の都市だとは( ´艸`) 金物系、のほうで覚えていたわ。 直火の他メーカー持ってるけどなんと最近はフライパンにフライ返し押し付けて同時に2セット焼いていたよ〜(笑)
@hattipoo ちゃん 私10年位前に道具屋さんで買ったどこのメーカーかも分かんないの使ってる(笑)バウルーて言葉も知らなくてずっとホットサンド機って言ってた…
燕市の洋食器や金物は有名なんですが、こんな素敵なのが作られてるとは新潟人ですが知りませんでしたぁ。。。気になります(^_−)−☆
ドイツには意外にこんな可愛いものないッスよー (๑•́ ₃ •̀๑) 今回の一時帰国で改めて日本ってスゴイ❣って感じました(・ω<) 今後のUPも楽しみにしています♪
そんなに珍しいものなの?昔実家に電気のも直火のもあったけど…どこにいっちゃったんだろう。
バウルー⁈初めて見たわ。参考になる〜 直火がイイね。調べてみょ♫
家にもあるけど、こんな可愛くないよー。( ̄▽ ̄;)欲しいなぁ~♪
キャー(≧∇≦)本来はピカピカなシルバーなのね!実家のは焦げて真っ黒!子供の頃、母が良く土曜日のランチに作ってくれて、我が家ではバールーって言ってた!バウルーが本当の名前って今、知ったよ〜(笑)
なんだかスマホの調子が悪くて コメできてないとおもって二重にコメしてしまいました〜削除もうまくいかなーいm(__)m
おっ!hattipooちゃんもバウルーデビュー!?私も気になってるんよね~(*≧∀≦*)日本産なんや! HBのパンがこれで生き生きしますな☆
あっ、気になっててもうちはIHやから無理や(ToT)hattipooちゃん作って!ww
@miki33rpm さん、えっ⁈ 意外ってこと?笑 私ガスLOVEなの♡
@midoringo_lilly ちゃん、パンが薄過ぎなのが物足りなくない? 好みの問題かな。私も厚切りが好みだから4枚切り買おうかな〜
@cocuto さん、そうなんだ‼ 私も色々試して練習する‼笑
@boto_san さん、確かにIHにすると使えなくなるお鍋出てきますよね!
@TOMOTANTAN さん、転勤族? 私も人のこと言えないけど(笑)グローバルもオシャレだからヨーロッパのかと思ってた‼ ミイル勉強会になる‼
@tsunekku ちゃん、私かれこれ10年前に結婚した時にガスファンヒーターに出会って以来ガスLOVEになって、一年前に建てたお家も全ての部屋にガス栓つけたくらいなの(笑)匂いが好きでね♡
@tsunekku ちゃん、私つーちゃんのバウルー見逃してるのかな? ワッフルメーカーも気になってたの‼ 朝は甘いのが好きだから買っちゃおうかなぁ(笑)
@mametz さん、燕三条ですよね?笑 でも別々のようでもしかしたらライバルかもですww フライパンもありですね‼ 2セット一緒に焼きたいもん(笑)
@chouetteee ちゃん、そうなんだ‼ みんなのコメ読んでると私は今更っぽいね(笑)そんなに古いメーカーだとは知らなかったよ、このホットサンド機ww
@Uyou さん、やっぱり日本の金型って素晴らしい☆ そして珍しくデザインもいい(笑)燕三条だと思ってたけど別々の市なのね‼
@HarachanKuchen さん、意外です‼ でも、ドイツ行ってみたい‼
@mu さん、直火のホットサンドメーカーは珍しくないと思うんですが、バウルーはあまり知られてないのかも?
@Amana さん、初めて使ったので参考にならず済みません‼ 口コミ見てみて下さ〜い!
@kiyokoto さん、実家のもこんな可愛くなかったです(笑)朝のマンネリを打開しようかとww
@cao ちゃん、みんなのコメ見てビックリ‼ これがそんなに昔からあるなんて知らなかったよ。実家のはフツーのだし(笑)うちのバールーもwwいつか真っ黒になるのかな(*´艸`)
@mikete さん、ノー問題よ‼ ミイルは問題たくさんあるけどね(-ω-;)ウーン
@macha_hicha88 ちゃん、遂にー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ でも早速失敗ww HBのだと少し大きいんだよねー だから久々スーパーの食パン買ったよ! これはIH無理だぁ(T_T)
@hattipoo さん そっか、ホットサンドメーカーではなくて、バウルーっていうのが話題なのね。シンプルでかわいいですね♪ あの文字の部分はトーストに焼印みたいになるの?
@hattipoo ハッチさん こちらでもなぜかあの周辺呼ぶ時燕三条とくっつけてます(笑) ややこしいですよね( ̄▽ ̄)
私、サクッとしたの好きだから、むしろ薄めが好きかも〜?
わー‼私も欲しいー‼メイドインJAPAN♡安心して使えますね(*^o^*)
横浜出身、ハワイ在住。 結婚して、大阪→バリ→川崎→茅ヶ崎と、転々としてきました。 そして、2014.4〜ハワイに引っ越し。 海が好き! でも、山も好き!
すでに会員登録をされている方はこちら ログイン
この写真に対するコメント
foodie
可愛い虫みたいだね♡ 日本の工芸品の素晴らしさ、逆輸入的にじゃなくて、もっと見なおしたいよね。私達が認めなくてダレが認めるんじゃ!ってネ♡
返信するtrenta
やや!遂に購入されましたか! ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ナカーマ
返信するhattipoo
@foodie さん、ビックリ‼ はみ出た五徳が足ですね(*゚Д゚*) そうそう‼ 南部鉄瓶なんてParisでオシャレに売ってるの見てすごーく欲しくなって。少しずついいもの揃えたいな〜♡
返信するhattipoo
@trenta さん、そんなやり取りしましたっけ?笑 少し涼しくなってきたのでポチッとしました♡ 今日は暑かったけどww
返信するmuffingirl
ヨーロッパっぽいですね。かわいいな。
返信するairerica
習ったの覚えてるのすごいですw 包丁買い替えたかったとき、なるべく国産の方針で、燕か三条の金物市で包丁とピーラー買いました♪よく切れる!! 今後ともよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ笑
返信するminian
!!! めっちゃ可愛い~( ☆∀☆) 噂には聞いたことあったけど、初めて見た~( ☆∀☆)
返信するboto_san
これで直火で一気に焼いてしまうのですね。 面白いですね! ホットサンド大好きだから興味深いです。(^o^)
返信するchouetteee
可愛いな〜、私のこんなに可愛くない…真ん中でカットされるの?直火いいよね♪
返信するhattipoo
@muffingirl さん、でしょ‼ Cool JAPAN!笑
返信するtrenta
@hattipoo すいません、一方的に覚えていたもので…。 どうぞスルーして下さいm(_ _)m
返信するusamaruko
でっかいてんとう虫星無しみたいwww ホットサンドってこと? 実家にホットサンドメーカーあって良く母さん作ってくれたな。バウルーで作らなきゃバウルーじゃないのか。シャンパンみたい!
返信するhattipoo
@airerica ちゃん、私社会科大好きなの! 特に地理なんだけどね(笑)授業では燕三条市って習った気がしたけど別々なのね! 私も包丁はあえて国産。ブレッドナイフはドイツだけどσ^_^;
返信するWU_114712
あ!これ私も先月買ったよ!2回しか使ってないけど…笑 なのに、シングルも購入検討中♪
返信するhasechii
IH用があるとかないとか?! 新しい道具ってテンション上がりますよねー♡またお料理のレパートリー増えちゃいますね(o´艸`)
返信するhattipoo
@minian さん、ね〜可愛いですよね♡ ずっと欲しかったんですが、夏はホットサンド食べる気がしなくて(笑)
返信するhattipoo
@boto_san さん、そうなんです‼ 私ガス派なので直火のを探してて。BBQとかでも使えそうでいいですよー
返信するhattipoo
@chouetteee ちゃん、バウルー持ってる? シングルかな? 私シングルの方が好みのパンになるかも?って思った( ̄Д ̄;) ガーン 直火いいよね〜♡
返信するhattipoo
@trenta さん、いえいえ‼ 覚えていてくれて嬉しいです♡ バウルーのセンスないっぽいので教えて下さい‼
返信するhattipoo
@usamaruko ちゃん、ねっ‼ 驚いたよ(笑)バウルーは商品名。ウォークマンみたいな感じww 私もホットサンドは母の味なの〜♡
返信するhattipoo
@midoringo_lilly ちゃん、そうなの⁈ パンの薄さについてはどう言う感想をお持ちかしら? シングル買いたいってことは、やはり私と同じ感想?笑
返信するhattipoo
@hasechii ちゃん、IHはないっぽい‼ テンション上がる予定だったんだけど、仕上がりの見た目の悪さと薄過ぎるパンにちょっとテンション下がったよww
返信するmiki33rpm
hattipooさんちってガス?!
返信するWU_114712
@hattipoo ちゃん。パンは4枚切のを買ってきて、半分スライスして作ったよ!薄めになってるとこ焦がしましたwが、全体的にはきれーにできたと思う♪
返信するcocuto
私も使ってます♪ 電気式と悩みましたがバウルーにしました!色々試し中です~!
返信するboto_san
@hattipoo さん☆ 私もガスですね!15年近く使ってるマイ中華鍋があるので。 これ、確かにBBQでも使えそうですね!
返信するTOMOTANTAN
初めてみました!! なんと燕市とは~(//∇//) 私、3年前住んでましたよ~(*´ω`*) 包丁のグローバルとかも有名です。 で、でも、こんなお洒落なものが売っていたなんて知りませんでしたヽ(^.^; ググってみよ~♡
返信するUnknownUser
ハッチさん!お揃いだよん٩( ´◡` )۶ 一年前に買って、わたしもお気に入り♡ ガス火にこだわってるとこもホント同じ♪ たこ焼きのコンロも一緒だし、ガスっていいよね〜(❛ᴗ❛人)✧
返信するUnknownUser
ちなみにバウルーのワッフルメーカーも今注文しちゃったの(๑´ڡ`๑)ノ
返信するmametz
わたしも、燕三条は知ってたけど別の都市だとは( ´艸`) 金物系、のほうで覚えていたわ。 直火の他メーカー持ってるけどなんと最近はフライパンにフライ返し押し付けて同時に2セット焼いていたよ〜(笑)
返信するchouetteee
@hattipoo ちゃん 私10年位前に道具屋さんで買ったどこのメーカーかも分かんないの使ってる(笑)バウルーて言葉も知らなくてずっとホットサンド機って言ってた…
返信するUyou
燕市の洋食器や金物は有名なんですが、こんな素敵なのが作られてるとは新潟人ですが知りませんでしたぁ。。。気になります(^_−)−☆
返信するHarachanKuchen
ドイツには意外にこんな可愛いものないッスよー (๑•́ ₃ •̀๑) 今回の一時帰国で改めて日本ってスゴイ❣って感じました(・ω<) 今後のUPも楽しみにしています♪
返信するmu
そんなに珍しいものなの?昔実家に電気のも直火のもあったけど…どこにいっちゃったんだろう。
返信するAmana
バウルー⁈初めて見たわ。参考になる〜 直火がイイね。調べてみょ♫
返信するkiyokoto
家にもあるけど、こんな可愛くないよー。( ̄▽ ̄;)欲しいなぁ~♪
返信するcao
キャー(≧∇≦)本来はピカピカなシルバーなのね!実家のは焦げて真っ黒!子供の頃、母が良く土曜日のランチに作ってくれて、我が家ではバールーって言ってた!バウルーが本当の名前って今、知ったよ〜(笑)
返信するmikete
なんだかスマホの調子が悪くて コメできてないとおもって二重にコメしてしまいました〜削除もうまくいかなーいm(__)m
返信するmacha_hicha88
おっ!hattipooちゃんもバウルーデビュー!?私も気になってるんよね~(*≧∀≦*)日本産なんや! HBのパンがこれで生き生きしますな☆
返信するmacha_hicha88
あっ、気になっててもうちはIHやから無理や(ToT)hattipooちゃん作って!ww
返信するhattipoo
@miki33rpm さん、えっ⁈ 意外ってこと?笑 私ガスLOVEなの♡
返信するhattipoo
@midoringo_lilly ちゃん、パンが薄過ぎなのが物足りなくない? 好みの問題かな。私も厚切りが好みだから4枚切り買おうかな〜
返信するhattipoo
@cocuto さん、そうなんだ‼ 私も色々試して練習する‼笑
返信するhattipoo
@boto_san さん、確かにIHにすると使えなくなるお鍋出てきますよね!
返信するhattipoo
@TOMOTANTAN さん、転勤族? 私も人のこと言えないけど(笑)グローバルもオシャレだからヨーロッパのかと思ってた‼ ミイル勉強会になる‼
返信するhattipoo
@tsunekku ちゃん、私かれこれ10年前に結婚した時にガスファンヒーターに出会って以来ガスLOVEになって、一年前に建てたお家も全ての部屋にガス栓つけたくらいなの(笑)匂いが好きでね♡
返信するhattipoo
@tsunekku ちゃん、私つーちゃんのバウルー見逃してるのかな? ワッフルメーカーも気になってたの‼ 朝は甘いのが好きだから買っちゃおうかなぁ(笑)
返信するhattipoo
@mametz さん、燕三条ですよね?笑 でも別々のようでもしかしたらライバルかもですww フライパンもありですね‼ 2セット一緒に焼きたいもん(笑)
返信するhattipoo
@chouetteee ちゃん、そうなんだ‼ みんなのコメ読んでると私は今更っぽいね(笑)そんなに古いメーカーだとは知らなかったよ、このホットサンド機ww
返信するhattipoo
@Uyou さん、やっぱり日本の金型って素晴らしい☆ そして珍しくデザインもいい(笑)燕三条だと思ってたけど別々の市なのね‼
返信するhattipoo
@HarachanKuchen さん、意外です‼ でも、ドイツ行ってみたい‼
返信するhattipoo
@mu さん、直火のホットサンドメーカーは珍しくないと思うんですが、バウルーはあまり知られてないのかも?
返信するhattipoo
@Amana さん、初めて使ったので参考にならず済みません‼ 口コミ見てみて下さ〜い!
返信するhattipoo
@kiyokoto さん、実家のもこんな可愛くなかったです(笑)朝のマンネリを打開しようかとww
返信するhattipoo
@cao ちゃん、みんなのコメ見てビックリ‼ これがそんなに昔からあるなんて知らなかったよ。実家のはフツーのだし(笑)うちのバールーもwwいつか真っ黒になるのかな(*´艸`)
返信するhattipoo
@mikete さん、ノー問題よ‼ ミイルは問題たくさんあるけどね(-ω-;)ウーン
返信するhattipoo
@macha_hicha88 ちゃん、遂にー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ でも早速失敗ww HBのだと少し大きいんだよねー だから久々スーパーの食パン買ったよ! これはIH無理だぁ(T_T)
返信するmu
@hattipoo さん そっか、ホットサンドメーカーではなくて、バウルーっていうのが話題なのね。シンプルでかわいいですね♪ あの文字の部分はトーストに焼印みたいになるの?
返信するUyou
@hattipoo ハッチさん こちらでもなぜかあの周辺呼ぶ時燕三条とくっつけてます(笑) ややこしいですよね( ̄▽ ̄)
返信するWU_114712
私、サクッとしたの好きだから、むしろ薄めが好きかも〜?
返信するpeko13
わー‼私も欲しいー‼メイドインJAPAN♡安心して使えますね(*^o^*)
返信する